50の手習い ジャズサックスに挑む!

若い頃にやっていたジャズサックスに再度挑戦しています。

【序章その2】マウスピースなどのパーツを揃える

マウスピースやリガチャーも新調

学生時代は気軽にマウスピースなどを買うことも難しかったのですが、それなりの大人となれば、比較的容易に買うことも可能になると思います。もちろん、5万円以上するような高級品はそう簡単には手が出ませんが、1〜2万円くらいであればなんとかなるものでしょう。もともと使っていたのはメタルのマウスピースで開きがゴッツイ奴ですので、20数年ぶりの再開としてはちょっと無理がありました。かといって、誰かにもらったと記憶しているセルマーのクラシック向けのものではジャズをやるにはセクシーではないということで、ド定番ではありますがメイヤーの5MMを購入しました。

本格的にやるのであれば楽器店で試奏してから買うということになるんでしょうけども、あまりに久々すぎていいも悪いも分かりませんし、今はハズレがほとんどないという話でしたので、まずはネットで買うことにしました。結果的にこれが当たりなのかハズレなのかは分かりませんが、最初に買ったリガチャーとの相性がイマイチだったものの、2つめに買ったバンドレンオプティマムとはなかなか相性がよさそうです。

ところで、学生時代と違って、あるいは学生時代には情報がなくて知らなかっただけかもしれませんが、いろんなメーカーからマウスピースが出ていますね。メイヤー、ヤナギサワ、セルマーあたりは昔からあったと記憶していますが、バンドレンのマウスピースは昔あったっけ、Gottsuってなんだ、みたいな感じで目移りしてしまいます。見てると欲しくなるので、今はあまり見ないようにしていますが、どんな音が出るんだろうと興味は尽きません。

 

リードはどうする?

当然のことながら、昔のリードでは賞味期限切れです。10年くらい前に一度買ってみたものがあって、1〜2年に一度くらい楽器の状態を確認する際に使っていました。昔と違っていまは個包装で湿気にも強そうでしたが、さすがに新しいものを買いました。

買うに当たっては昔使っていたバンドレンJAVA(いわゆる緑箱)やV16などが候補となったのですが、今はいろんな種類のものがあると知って、ダダリオのセレクトジャズも買ってみました。現在は結局、バンドレンJAVAかトラディショナル(青箱)を使っていますが、初期の頃はセレクトジャズを多用していました。ウッドストーンのものも買ってみて非常に良かったのですが、これは高価なので使わずじまいです。

リード選びはけっこう試行錯誤で、セレクトジャズは厚さのバリエーションが豊富な上に、アメリカンカットとフレンチカットがあるので、そこそこ投資しました。最寄りの楽器店ではバラ売りもしているので、それで試すということもよくしました。当初は息の入れ方やリガチャーの装着位置などがうまく決まらなかったというのもあったと思うのですが、今はそこは安定してきたのだと思います。その状態で行き着いたのが先述のバンドレン2種というわけです。最初はバンドレンはコシが強すぎて苦労しましたが、いまはいろいろ安定してきているので、何食わぬ顔して吹いています。

YouTubeでは音色を決めるのは楽器よりもマウスピースとリードだという人もいたりしますので、この沼にはまる人が多いというのは何となく納得できるものがあります。息子が独立するまではその沼にも近づかないようにしなければなりませんが、いつかはドップリとはまってみたいものです。